レノボ ThinkPad E450[シンクパッド,トラックポントのボタン復活,Broadwell,ブロードウェル] 登録日:2015年02月06日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
★トップページ 該当件数が多いので周辺を含めて31件分のみ表示しています↓ ●ZenFone 2をチェック(後編) ●Galaxy S6 Edge、S6を体験!「Galaxyアンバサダー」イベントに参加してきました ●ThinkPad T450 ●LUMIX DMC-CM1の価値を考える ●LUMIX DMC-CM1をチェック(後編) ●東芝 dynabook R82 ●レノボ ThinkPad W550s ●MCJ LuvBook Bシリーズ ●【2015年春予定】SONY XPERIA M4 Aqua ●SAMSUNG Galaxy S6 ●SAMSUNG Galaxy S6 Edge ●YotaPhone 2のチェック(後編) ●レノボ ThinkPad Yoga 12 ●ASUS TransBook T100TAL ●レノボ ThinkPad T450s →レノボ ThinkPad E450 ●東芝 dynabook KIRA V73/PS、V63/PS ●パナソニック レッツノート RZ4(2015年春モデル) ●レノボ ThinkPad L450 ●レノボ ThinkPad T550 ●東芝 dynabook R63/PS ●Origin PC(オリジン・ピーシー)をチェックしてみたので報告 ●東芝 dynabook R63 ●YotaPhone 2 ●デル Alienware 15(GA対応版) ●HP 14-r200 ●デル Alienware 17(GA対応版) ●HP Stream 13-c000シリーズ ●HP ENVY 15 k200シリーズ ●ASUS VivoBook X200MA ●MSI GS30 2M-030JP |
【ThinkPad E450をチェック】 ThinkPad E440の後継となる機種です。以下にチェックポイント。 ★E440で消滅した、トラックポイントの物理ボタンが復活!。X250と同様の改善点ですが、エントリーレベルのThinkPad Eシリーズでも復活した意味は大きいです。 ★光学ドライブとVGAポートが省略されました&ThinkPad OneLinkドックは健在。 ★新CPU、Broadwell(第5世代のCoreプロセッサ)を搭載。Broadwellは基本的に、Haswellのプロセス進化版です(14nmになった)。 【店頭レビュー】 とにかく、物理ボタンが復活したトラックポイントを祝したい。ThinkPad X1 Carbonも現場にあったので両者を比べてみたのですが、トラックポイントの作りは全く一緒のはず。自分には全く違いが分かりませんでした。どちらも非常に使いやすいと思いました。 キーボードに関しても全く問題なし。現場には前のEシリーズはすでになくなっていたので、前モデルと比べてどうなのかはよく分かりませんでしたが、いつも通りのThinkPad的良質キーボードです。 タッチパッドについては保留。ちゃんとチェックし忘れました。スミマセン。ThinkPad X1 Carbon同様、ボタンの大きさを調整できるようになっていたのは確認したのですが、細かい感想思い出せずorz。そのうち再度レポートするかも。 【総評】 トラックポイントに物理ボタンが復活した件が何よりも素晴らしい。また、価格も非常に安くなっていますね。最小構成モデルだと5万円切っていますからね。これだけちゃんとしたキーボードとトラックポイントがついたノートPCがこの値段を実現できているのに、なぜ他社さんはひどいタッチパッド/キーボードのオンパレードになってしまうのかが理解できない。 一方で、ThinkPad E440から光学ドライブとVGAポートが削られ、全体的にミニマムな方向に仕様が変更になったので、これらを多用する予定がある方には向かないので要注意。 【主な仕様】
|
★このページについて間違い報告
◆カテゴリ変更◆ ●Lenovo ●14.0インチ ●レビュー有 ●推奨 ×カテ指定ナシ(新着順) ★カテ一覧 ◆関連機種◆ ◆前モデル(別サイト):ThinkPad E440 ◆大型(15.6インチ):ThinkPad E550 ◆関連記事◆ ◆報道:レノボ、バッテリ駆動時間が大幅に伸びた「ThinkPad E450/550」~第5世代Core搭載(PC Watch) ◆報道:レノボ・ジャパン、Broadwell搭載のThinkPad E450/E550を日本国内で販売(マイナビニュース) ◆技術解説:Intelの「Broadwell」を支える強力な14nmプロセス(PC Watch) ◆新ラインナップ解説/レポート:TrackPointの物理ボタンが復活した2015年型ThinkPad(PC Watch) ◆用語解説:Broadwellマイクロアーキテクチャ(Wikipedia) |