ドスパラ GALLERIA QF8970HG[AMD A10-5750M+Radeon HD 8970M(2GB)なゲーミングノート] 登録日:2013年08月20日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
★トップページ ![]() 該当件数が多いので周辺を含めて31件分のみ表示しています↓ ●「ドスパラ アフィリエイトパートナー向け 製品展示会」の感想 ●「ドスパラ アフィリエイトパートナー向け 製品展示会」報告 ●ドスパラ Diginnos DG-D10IW2 ●ドスパラ Diginnos DG-D08IW 32GB ●ドスパラ Diginnos DG-D09IW ●ニコニコ本社で行われたドスパラの製品展示会について報告 ●ドスパラ Diginnos DG-D08IW ●ドスパラ Diginnos Tablet DG-Q78N ●ドスパラ Diginnos Tablet DG-Q8C3G ●ドスパラ Critea DX4 ●ドスパラ Diginnos Tablet DG-D10IW ●ドスパラ Critea VF-AG ●ドスパラ GALLERIA VF-HG ●ドスパラ Critea DX4 ●ドスパラ Critea VF-HD →ドスパラ GALLERIA QF8970HG ●ドスパラ GALLERIA QF8970HE ●ドスパラ Diginnos Tablet DG-Q10S ●ドスパラ Diginnos Tablet DG-D07S ●ドスパラ Critea VH-AE ●ドスパラ GALLERIA QF770HE ●ドスパラ GALLERIA QF780HG ●ドスパラ Note GALLERIA GM7970M ●ドスパラ Note GALLERIA 2442D ●ドスパラ Note Arumas T-11 ●ドスパラ Note Erdes Book ST1 ●ドスパラ GALLERIA Titan ZX 3WAY ●ドスパラ GALLERIA Titan XG-M ●ドスパラ Note GALLERIA GM680D ●ドスパラ Note GALLERIA GM680M ●ドスパラ Diginnos Mini NUCシリーズ |
![]() 実はドスパラさんから、AMD APU+AMD GPUなゲーミングノートの計画があるという話は事前に聞いていたんですけど、ホントに出ましたね。そしてこれは恐らく、MSIのGX70のOEMですね。GX70は仕様固定ですが、これはカスタマイズは可能です。ちなみに、外見は、ドスパラの既存製品であるGALLERIA QF780HGと全く同じだと思われます。 …で、ドスパラさんの話の受け売りですけど、この機種は特にDirectX 11が速く、コストパフォーマンスはIntel CPU+NVIDIA GPUの機種を凌ぐそうな。ということで多少調べてみたのですが、AMDの主張によれば、Radeon HD 8970Mの性能はGTX 680M以上とのこと(→http://www.4gamer.net/games/198/G019886/20130513050/)。これは目を見張るものがありますね。ただし、これはあくまでGPUだけの性能。問題はCPU側のA10-5750Mで、一般にそれほど高い性能ではないと言われています。性能について情報が少なくて正確にわからないのですが、このレビュー記事(英文)が比較的参考になると思います。ただし、これも飽くまでiGPUと合わせた時のパフォーマンス測定値なので、CPU単体の性能がよく分かりません。 ただし、この記事からぼんやりと分かるのは、Core i7には遠く及ばない性能で、多分i5~i3程度の性能だと思われます。そうなると、実際のゲームにおいてもCPU側がボトルネックになって思ったほどフレームレートが上がらない、という事も十分考えられますね…。 公平に比較可能なベンチマーク結果が出ないとイマイチよく分からないところは多いですが、少なくともCPUもGPUもAMDで固めた場合、一番コストパフォーマンスが良い組み合わせではあると思います。「Intel CPU+NVIDIA GPUの機種を凌ぐ」ほどコストパフォーマンスが良いかはやや疑問ではありますが、十分対抗はできている感じ。なので、 ★AMD好きな方 ★IntelやNVIDIAに特別こだわらない方 ならば、買って損はなさそうという感触。 あと、http://www.4gamer.net/games/198/G019886/20130513050/によれば、OpenCLはブッチギリで速いらしいので、 ★GPGPU用途を考えている方 には非常にオイシイ機種ではないかと。 【主な仕様】
|
★このページについて間違い報告
◆カテゴリ変更◆ ●ドスパラ ●17.3インチ ★カテ指定解除 ★カテ一覧 ◆関連記事◆ ◆報道:ドスパラ、A10-5750M+Radeon HD 8970M搭載ノート~15.6型と17.3型の2機種(PC Watch) ◆関連/参考:MSI,未発表GPU「Radeon HD 8970M」搭載のゲーマー向けノート「GX70」を発表(4Gamer.net) ◆関連報道:AMDが最高峰ノートPC向けGPUとなる「Radeon HD 8900M」を発表(PC Watch) ◆関連レビュー:AMD,「Radeon HD 8970M」を発表。HD 8000M世代のノートPC向けハイエンドGPU(4Gamer.net) |