MCJ m-Book V シリーズ[Haswell&GeForce GTX765M。15.6インチ]
登録日:2013年06月03日

★トップページ

該当件数が多いので周辺を含めて31件分のみ表示しています↓
SONY VAIO Fit 15A
HP ZBook 15 Mobile Workstation
デル Inspiron 15 7000シリーズ
MCJ LuvBook F(Haswell版)
デル Precision M4800
デル Latitude 15 3000シリーズ(3540)
ドスパラ GALLERIA QF8970HE
EPSON Direct Endeavor NJ5900E
レノボ IdeaPad Y510p
デル Latitude E6540
MCJ MousePro NB670X
ドスパラ Critea VH-AE
MCJ LuvBook K シリーズ(Haswell版)
ACER Aspire R7
HP ENVY TouchSmart 15-j000
MCJ m-Book V シリーズ
ドスパラ GALLERIA QF770HE
レノボ IdeaPad Z500 Touch
レノボ ThinkPad Edge E530c
SONY VAIO Fit 15E
SONY VAIO Fit 15
MCJ LuvBook T シリーズ
パソコン工房 Lesance BTO Di CL6H4-TR
HP Pavilion TouchSmart Sleekbook 15-b100シリーズ(AMD)
HP Pavilion TouchSmart Sleekbook 15-b100シリーズ(Intel)
パソコン工房 Lesance NB 7HP-P3543-SP
HP ENVY dv6-7300/CT
ACER E1-531-H14C,E1-571-H54D
HP Pavilion g6-2300(Intel)
HP Pavilion g6-2300(AMD)
HP ENVY Ultrabook 6-1200
【価格情報】
当該機種に関係するキャンペーン/クーポン情報は見つかりませんでした。


icon【m-Book V シリーズをチェック】
m-BookファミリーからもHaswell PCが登場。m-Book Vという、新しいモデル名で登場しました。最新のHaswellと、GeForce GTX765Mを搭載しながら、10万円切りからというモデル。そこそこの性能をそこそこの価格でまとめたい、という人にとって適したモデルでしょう。

特別ゲーミングPCというスタンスではありませんが、性能的には十分ゲーム用途でも通用するレベルでしょう。

【店頭レビュー】
早速店頭に出ていたのでチェックしてみましたが、非常に基本(キーボードとタッチパッド)がしっかりしている機種だと思いました。店内には、同時に登場したm-Book Pも展示してあったのですが、「P」の方のキーボードはかなりキーがぐらつくタイプで打ち心地があまりよくありませんし、タッチパッドも、ボタンがやや硬めなのが気になりました(パッド表面の処理は問題なし)。

それに比べると、「V」の方がキーボードとタッチパッドの使い勝手が良いと思いました。性能はどちらも大差がないので、自分がどちらかを買うならば迷わずm-Book Vだと思いましたね。(しかもm-Book Vの方が安めなので言うことなし)


【ギャラリー&レビュー】2013/06/16
全景


液晶はここまで開く。商品ページによれば130度までとのこと。


Windowsエクスペリエンスインデックス。Optimusが効いているので、グラフィックスはIntel HD 4600になっています。(本当は、GeForce GTX765Mを搭載)


右側面


左側面

※S/PDIFを持っているのが比較的珍しい。

前面


後面


天板


ロゴ付近アップ


裏面


液晶面。15.6インチFull HD(1920×1080)[非光沢]。


キーボード面


キーボード横から


キーボード後ろから


キーストロークはこれぐらい



打鍵時の動画

【キーボードの感想】
事前に店頭で、良いキーボードであることは確認できていたのですが、再度使ってみるとやはり良いキーボードですね。

見た目ですと、むしろかなりオザナリなキーボードっぽいのですが、実際の打感は意外なことに非常に良いのです。タッチがカッチリしていて「打鍵した感」がよく伝わってくるキーボードです。打鍵音も高級感有り。剛性もあり。ThinkPadシリーズほどとは言わないまでも、ちょっと打鍵が楽しくなっちゃうレベルのキーボードですよ。また、今時のキーボードにしては滅多に見かけない程、「F」「J」のポッチが高いです。良い意味でクラシックなキーボードを指向して作られている感じがしましたね。

タッチパッド


タッチパッド横から

【タッチパッドの感想】
このタッチパッドは特別問題なし。十分使い物になるタッチパッドです。すごく良いというわけではないですが、特別欠点ぽい欠点がない、普通に良いタッチパッドです。あえて突っ込めば、チャーム操作に対応していなかったのですが、個人的にはそれで全く問題なしです。


【総評】
キーボードとタッチパッドの出来の良さ、液晶が非光沢である点を考えると、クラシックなPCの良さを残しているPCです。変な話、Mouse Proより法人的な匂いを感じるノートPCだと思いました。爆発的ヒットにはならないと思いますが、これは玄人受けする機種だと思いますね~。個人的には万人にオススメしたい良機。


【値上がりした模様】2013/07/07
登場した時には、MB-V800Bが99,750円だったはずですが、今確認すると109,830円になっている。つまり、10,080円値上がり。円安の影響?

詳細→http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbv/icon
ただし、上図の下線を引いたところを見れば分かる通り、現在期間限定キャンペーン中に付き、スペックが盛られた状態での109,830円になっています。なので、それでとりあえずは値上げ分が相殺されている感じになってます。

個人的には嫌な予感。というのは、逆に言えば、今の「期間限定キャンペーン」が終わったら本当に値上がりすると考えられるわけです。ですが、それは普通やりにくいです。そんなことしたら一気に消費者は引いてしまいますからね。また、LuvBook Kの存在がありますから、「後はLuvBook Kに引き継いでm-Book Vは販売終了しよう」という経営判断が下る可能性は十分有り得る話なのではないかと。個人的にはm-Book Vの方が好きなのでそうなるとちょっと残念。


【主な仕様】
パーツ 選択可能項[MB-V800B,V800S-SH,V800X-SH,V800X2-SH]
OS ●Windows 8(64ビット)
●Windows 8 Pro(64ビット)
●Windows 7 Home Premium(64ビット)
●Windows 7 Professional(64ビット)
●Windows 7 Ultimate(64ビット)
オフィスソフト ●なし
●MS Office Home and Business 2013
●MS Office Home and Business 2010
●MS Office Personal 2010
●MS Office Personal 2013
●MS Office Professional 2010
●MS Office Professional 2013
●Kingsoft Office 2012 Standard
CPU Core i7-4700MQ
Core i7-4800MQ
Core i7-4900MQ
チップセット HM87 Express
GPU GeForce GTX765M(2GB)(Optimus対応)
メモリ ●4GB(4GB×1)
●8GB(4GB×2)
●12GB(4GB×3)
●16GB(8GB×2)
●24GB(8GB×3)
HDD/SSD ●320GB HDD
●500GB HDD
●500GB HDD
●1TB HDD
●120GB~512GB SSD
※最大2台搭載可能
光学ドライブ ●DVDスーパーマルチドライブ
●ブルーレイコンボドライブ
●ブルーレイディスクドライブ
液晶ディスプレイ 15.6インチFull HD(1920×1080)[非光沢]
外形寸法
(W×D×H)
374×250×16.3~42.7mm
重量 2.8kg
バッテリー駆動時間 4.6時間
価格 99,750円~
より詳細な仕様 m-Book V シリーズ製品詳細(マウスコンピューター)icon

★このページについて間違い報告

◆カテゴリ変更◆
●マウスコンピューター
●15.6インチ
●推奨
●レビュー有
★カテ指定解除
★カテ一覧

◆関連記事◆
◆報道:マウス、第4世代Coreプロセッサ搭載PC 11機種を一挙発売 ~ゲーミングノートはGeForce GTX 700Mシリーズ搭載(PC Watch)
◆レポート:Haswell&GTX 765Mのノートが10万円未満!マウスコンピューター「m-Book V」新モデル(ASCII.jp)
◆レビュー:マウスコンピューター「MB-V800S-SH」~新世代CPUとGPUを搭載した15.6型ノート(PC Watch)
◆レビュー:GTX765M×Haswellの15.6型「m-Book V」はやたらパワフル(ASCII.jp)