デル Latitude 15 3000シリーズ(3540) 登録日:2013年09月16日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
★トップページ 該当件数が多いので周辺を含めて31件分のみ表示しています↓ ●MCJ NEXTGEAR-NOTE i790シリーズ ●デル Precision M2800 ●iiyama PC 15P1100-C-QZB ●MCJ m-Book K ●MCJ NEXTGEAR-NOTE i540シリーズ ●富士通 LIFEBOOK AH90/P(GRANNOTE) ●デル Precision M3800 ●EPSON Direct Endeavor NJ3900E ●ドスパラ Critea DX4 ●iiyama PC 15P1000-C-TRM ●SONY VAIO Fit 15A ●HP ZBook 15 Mobile Workstation ●デル Inspiron 15 7000シリーズ ●MCJ LuvBook F(Haswell版) ●デル Precision M4800 →デル Latitude 15 3000シリーズ(3540) ●ドスパラ GALLERIA QF8970HE ●EPSON Direct Endeavor NJ5900E ●レノボ IdeaPad Y510p ●デル Latitude E6540 ●MCJ MousePro NB670X ●ドスパラ Critea VH-AE ●MCJ LuvBook K シリーズ(Haswell版) ●ACER Aspire R7 ●HP ENVY TouchSmart 15-j000 ●MCJ m-Book V シリーズ ●ドスパラ GALLERIA QF770HE ●レノボ IdeaPad Z500 Touch ●レノボ ThinkPad Edge E530c ●SONY VAIO Fit 15E ●SONY VAIO Fit 15 |
【Latitude 15 3000シリーズをチェック】 Latitude 3330に続き(?)、"E"が付かないLatitudeが登場しました。つまり、価格重視型のLatitudeです。 …で、現場でこれを見た時に感じたのは、「キーボードやタッチパッドの作りが非常にInspiron的!」ですw。…という事で調べてみたところ、Inspiron 15R-5521という機種がありました。カラーリングが違いますし、ポートの種類が違ったりしますが、カタチ的には瓜二つですね~。 つまり、個人消費者向けの商品であるInspiron 15の筐体を流用して、中身をHaswellに刷新してLatitudeに仕立てあげた感じ? 一見、すごく手抜きな感じがしますがw、個人的にはゼンゼンOK。なぜならば、もともと自分は、最近のInspironシリーズはどちらかと言うとビジネスノートPC的なノリで作られている感じがしてならなかったからです。だからむしろこれが本来の形ではないかとw。 ただし、なぜ個人消費者向けのモデルが出る前にこちらが発表されたのかは謎ですけどね。最近、Dellは法人ビジネス重視の方向に向かっているので、その影響? 全景 液晶が開くのはここまで。あまり大きくは開かない。 Windowsエクスペリエンスインデックス値 右側面 左側面。HDMIではなくVGAを装備しているのは法人ユーザーの要望からか。 ※せっかくのHaswellなのに、USB2.0が残ってしまっているのはちょっともったいない感じ? 前面 後面 天板 天板はアルミ素材 裏面 液晶面。15.6インチHD(1366×768)[非光沢]。タッチ対応の液晶パネルも選べたりします。 キーボード面。テンキー付き。 キーボード横から カーソルキーの形状はこんな感じになっている。InspironやXPSと共通の形状。非常に使いやすい形状だと思う。 ストロークはこれぐらい キーボード試打(フルスクリーンでの視聴推奨) 【キーボードの感想】 やっぱりこれはInspironのR系列(15R、14R、XPS 12等)のキーボードですね。なので、個人的には相当好きな部類ですよ。この系列のキーボードは、見た目はあまり良さそうではないんです。なぜならば、キートップはフラットだし、アイソレーションタイプだし。…だけど、実際打ってみると見た目よりは遥かにちゃんとしているキーボードです。あと、カーソルキーの独特の形状も使い勝手向上に大きく貢献してます。他社の競合商品と比べても、かなり使いやすいキーボードだと思いますよ。 タッチパッド タッチパッド横から 【タッチパッドの感想】 キーボードは良好だったのですが、タッチパッドに関しては若干注文ありかも。R系統のタッチパッドって、こんなにボタンが固かったですかね? 個体差? 気のせい? 致命傷とは言いませんが、これだと長時間使うと疲れてしまうかも知れません。もう少し軽いほうがいいな~。そこが少しだけ気がかりでした。 【主な仕様】
|