東芝 dynabook KIRA L93[個人的には、アキュポイントが付いていることが最大の特徴だと思うのです] 登録日:2014年05月20日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
★トップページ ![]() ●東芝 dynabook KIRA V73/PS、V63/PS ●東芝 dynabook R63/PS ●東芝 dynabook R63 ●東芝 dynabook N61 ●東芝 dynabook N51/NG 2014秋冬モデル ●TOSHIBA Encore Mini ●東芝 dynabook P75 ●東芝 dynabook R73 →東芝 dynabook KIRA L93 ●東芝 dynabook R634 ●東芝 dynabook Qosmio T974/97K ●東芝 dynabook V713 ●東芝 dynabook KIRA V832 ●東芝 dynabook V632 ●東芝 Regza Tablet AT501 |
![]() これはびっくり!。CESでコンセプトモデルとして参考展示していた変なやつ(笑)が、マジメに製品化されちゃいました。東芝さんなかなかやってくれます。…で、チェックポイントは以下。 ★アキュポイントが付いている!! ★13.3インチで1.75kg。特別軽いわけではない。 ★7つのスタイルで使えるそうな。一時ブレンド茶の種類数競争がありましたが、その類の不毛な争いとしか思えなかったので、読者の皆様はスルーして良しw。少なくともYoga Tablet 8のスタンドのような、実用性もきちんと兼ね備えたアイディアだとは思えない。 ★キーボードは、本体装着時にはUSB接続で、分離時にはBluetooth接続に切り替わるそうなw。キーボードの仕様は、キーピッチ19mm、キーストローク1.5mm、バックライト付きとのこと。 ★Windows7モデルは無いか~w という事なので、全体としてネタ先行な気がしますw。少なくともdynabook R634のような機能性を兼ね備えた美しさは感じられないのが残念であります。なので自分は買わないモデルだと思いますが、一度は触ってみたい気がするオモシロモデルw 【店頭レビュー】2014/07/05 + 2014/12/06 店頭でチェックしてみたので報告します。正直、重すぎですね。かつ価格が高すぎですね。やっぱりネタですよこれはw。 キーボードの出来はかなり良いです。他のdynabookにも似た、かなりお金がかかったきちんとしたキーボードだと思いましたね。全く問題なし。 こんな感じのキーボードです カーソルキー付近 キートップの形状はフラット 横ピッチは19mmですが、縦ピッチが若干小さくなっており、慣れるのにちょっと時間がかかると思いますが、すぐ慣れると思います。 アキュポイントの出来はかなり良いですね。他社のスティックタイプのポインティングデバイスは、キャップがゴム製ですがこれはザラザラ素材になっています。 こんな感じのキャップになっています。IBM時代のThinkPadについていたトラックポイントを思い出すザラザラ感。 なので、面積は小さいのですが指が滑ることもなくしっかり操作できます。このタイプのキャップの最大の欠点は、汚れやすい&剥げやすい事なのですが、まあ、その辺はちゃんとキャップを交換して下さい。その欠点を補ってあまりある使い勝手の良さだと思いました。 ただし、トラックポイントより使いやすかというと残念ながら否。何故かと言うと、中ボタンがないからです。 こういうボタンになっています 更に残念なことに左右ボタン同時押しも使えないです。少なくとも他のdynabookには、左右ボタン同時押しで中ボタンの代わりとして使えるやつありました。なぜこの機種もそうしてくれなかったのか謎。 ボタンは見ての通り、左右のボタンが一体となっているタイプなのですが、ボタン自体の使い勝手はかなり良いと思いました。しかも、パームレストの手前側までボタンになっている分、親指での操作をしやすくなっています。ストロークの深さやボタンの硬さも特別問題はないでしょう。なかなか秀逸な出来だと思いました。 【主な仕様】
|
★このページについて間違い報告
◆カテゴリ変更◆ ●Toshiba ●13.3インチ ●レビュー有 ●非推奨 ★カテ指定解除 ★カテ一覧 ◆関連記事◆ ◆報道:7つのスタイルで使える「dynabook KIRA L93」取り外しキーボードと回転ディスプレイ組み合わせ(ITmedia) ◆報道:東芝、7つのスタイルに変化する「dynabook KIRA L93」直販モデル(マイナビニュース) ◆関連報道:CES 2014 - 東芝が「5in1」をコンセプトPC、279.99ドルの13.3型Chromebookも(マイナビニュース) ◆レビュー:こんなPC、見たことない 北欧デザインと東芝の技術が融合―7スタイルPC「dynabook KIRA L93」を速攻チェック(ITmedia) ◆レビュー:dynabook KIRA L93の実機レビュー/への字にできるのが面白い(the比較) |