TOSHIBA Encore Mini[激安7インチWindowsタブレット。日本ではdynabook Tabで発売になるはず]
登録日:2014年09月07日

★トップページ

東芝 dynabook KIRA V73/PS、V63/PS
東芝 dynabook R63/PS
東芝 dynabook R63
東芝 dynabook N61
東芝 dynabook N51/NG 2014秋冬モデル
TOSHIBA Encore Mini
東芝 dynabook P75
東芝 dynabook R73
東芝 dynabook KIRA L93
東芝 dynabook R634
東芝 dynabook Qosmio T974/97K
東芝 dynabook V713
東芝 dynabook KIRA V832
東芝 dynabook V632
東芝 Regza Tablet AT501


【Encore Mini(アンコール・ミニ)をチェック】
IFA2014で、TOSHIBAが非常に意欲的なタブレット製品を発表しました。以下にチェックポイント。
★Windowsタブレットでありながら、8インチ未満(7インチ)である。史上初のはず。
★液晶の解像度が1024×600となっている。これってどういう扱いになるのか不思議。推奨解像度以下のはずなのだが。デフォルトでこれほど解像度が低いWindowsタブレットも史上初っぽい。←なぜならば、Microsoftが認定していなかったはずだから。
★120ドルという驚愕の値段。Android並どころかそれ以下かも知れないという激安価格。
★ただし、その安さもスペックを見るとある程度納得。TN液晶、トイカメラ並みの画素数(リア200万画素&フロント30万画素)、メモリ1GB、SSD16GB、Windowsボタンなし!
★センサー類の詳細不明。GPS、周辺光センサ、近接センサが付いていない可能性が高い。

…と、いろいろツッコミどころが多いのではありますが、それを差し引いても十分驚きの価格ですね。

ただし、何よりも注目なのは、チェックポイントに書いた通り、それまでのWindowsタブレットではありえなかった特徴/特性を持っている点でしょう。そういう意味で、なかなかメモリアルな1台だと思います。

【補足】
これを日本で売ると120ドル(12,600円前後)よりもかなり高くなると思います。なぜならば、スペック的に日本語Windowsを動かすのは厳しいので、メモリもSSDも増量する事になると思われるからです。なので、もともとの価格的インパクトは薄れてしまうかもしれません。


【主な仕様】
パーツ 仕様[WT7-C16]
OS Windows 8.1 with Bing
オフィスソフト Office 365 Personal 1-year. Activation required within limited time
SoC Atom Z3735G
GPU SoC内蔵(Intel HD Graphics)
メモリ 1GB
SSD 16GB
液晶ディスプレイ 7.0インチWSVGA(1024×600)
センサ類 加速度、デジタルコンパスのみ?(詳細不明)
外形寸法
(W×D×H)
199×119.8×10.9mm
重量 354g
バッテリー駆動時間 最大7.3時間
価格 $119.99~
より詳細な仕様(本家ページ) Encore Mini Tablets(Toshiba Direct)

★このページについて間違い報告

◆カテゴリ変更◆
●Toshiba
●7.0インチ
●タブレット(Pure)
★カテ指定解除
★カテ一覧

◆関連機種◆
(特になし)

◆関連記事◆
◆イベントレポート:東芝の0円Windows搭載タブ『Encore Mini』と『Chromebook2』を目撃!(週アスPLUS)
◆報道:東芝、約12000円の激安Windows 8.1タブレット「Encore Mini」を発表(マイナビニュース)
◆報道:Windowsタブもここまで安価に 東芝、“Windows搭載でも120ドル”の7型タブレット「Encore Mini」(ITmedia)