【Critea DX4をチェック】
ドスパラから、Critea DX4のwith Bingモデルが発表されました。この機種は15.6インチ。とうとう15.6インチにもwith Bingモデルが搭載可能となりましたw 37,980円(税抜)とのこと

DX4は本来、フルカスタマイズ可能なモデルですが、with Bingモデルだけは特別扱いで、変更できるのはオフィスソフトの有無だけです。

仕様としては、
★Windows8.1 with Bing(64ビット)
★オフィスソフトなし
★15.6インチHD(1366×768)
★Celeron 2950M
★4GBメモリ
★320GB HDD
で、37,980円(税抜)/41,018円(税込)との事です。非常にお買い得だと思います→ Critea DX4製品詳細(ドスパラ)
※ちなみに、レビューはこちらで行っていますので、参考まで。
【主な仕様】
パーツ |
仕様/選択可能項目 |
OS |
●Windows8.1 with Bing(64ビット)
●Windows8.1(64ビット)
●Windows8.1 Pro(64ビット)
●Windows7 Home Premium(64ビット)
●Windows7 Professional(64ビット)
●Windows7 Ultimate(64ビット) |
オフィスソフト |
●なし
●MS Office Personal 2013
●MS Office Home and Business 2013
●MS Office Professional 2013
●KINGSOFT Office 2013 Standard
|
CPU/APU/SoC |
●Celeron 2950M
●Core i3-4100M
●Core i5-4210M |
チップセット |
HM86 Express |
GPU |
CPU内蔵GPU |
メモリ |
●4GB(4GB×1)
●8GB(4GB×2)
●16GB(8GB×2) |
HDD/SSD |
●320GB HDD
●500GB HDD
●1TB HDD
等(SSDあり。M.2接続のSSD追加可能) |
光学ドライブ |
●なし
●DVDスーパーマルチドライブ
●ブルーレイディスクドライブ |
液晶ディスプレイ |
15.6インチHD(1366×768)[光沢] |
外形寸法
(W×D×H) |
388×265×25.3mm |
重量 |
2.4kg |
バッテリー駆動時間 |
不明 |
価格 |
37,980円(税抜)~ |
より詳細な仕様(本家ページ) |
Critea DX4製品詳細(ドスパラ) |
|
|