レノボ Y50[15.6インチの4Kディスプレイを搭載したハイエンドゲーミングPC] 登録日:2014年06月25日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
★トップページ ![]() 該当件数が多いので周辺を含めて31件分のみ表示しています↓ ●レノボ ThinkPad W550s ●レノボ ThinkPad T550 ●デル Alienware 15(GA対応版) ●HP ENVY 15 k200シリーズ ●レノボ ThinkPad E550 ●HP OMEN 15 ●MCJ LuvBook B[LB-B520EN-BG] ●MCJ LuvBook B Win8.1 with Bingモデル ●ドスパラ Critea DX4 ●HP ENVY 15-k000 ●VAIO Fit 15E(Haswell Refresh版) →レノボ Y50 ●東芝 dynabook P75 ●MCJ NEXTGEAR-NOTE i790シリーズ ●デル Precision M2800 ●iiyama PC 15P1100-C-QZB ●MCJ m-Book K ●MCJ NEXTGEAR-NOTE i540シリーズ ●富士通 LIFEBOOK AH90/P(GRANNOTE) ●デル Precision M3800 ●EPSON Direct Endeavor NJ3900E ●ドスパラ Critea DX4 ●iiyama PC 15P1000-C-TRM ●SONY VAIO Fit 15A ●HP ZBook 15 Mobile Workstation ●デル Inspiron 15 7000シリーズ ●MCJ LuvBook F(Haswell版) ●デル Precision M4800 ●デル Latitude 15 3000シリーズ(3540) ●ドスパラ GALLERIA QF8970HE ●EPSON Direct Endeavor NJ5900E |
![]() Lenovoから4Kディスプレイを搭載したノートPCが発表されました。ただし、直販専用モデルとのこと。6月27日より発売。 157,000円前後予想とのことですが、中身を見るとそれほど高くないですね。なにしろ、ハードウェアはかなりハイエンドですから。以下参照。 ★Haswell RefreshなCore i7-4710HQ搭載 ★GeForce GTX 860M搭載 ★15.6インチの4Kディスプレイ ★それに加えて外付けブルーレイディスクドライブまで付属 してこの値段ですからね。ディスプレイがFull HDだったとしても納得できる価格なので、4Kディスプレイのコストは思ったほど高くない気配。少し前までは高嶺の花だった4Kディスプレイも、今後急激に身近なものになっていくと予感させる機種ですね。 …という事なので、このモデルを買う人のかなりの割合が、リサーチ目的だったり、よほどの新しもの好きだったりすると思われるので、実用性やコストパフォーマンスを云々する段階ではないと思われます。要するに、普通の人は他社の競合製品が出揃うまで様子見するのが正しい姿勢でしょうw 【主な仕様】
|