デル XPS 13(Broadwellモデル)[2015,狭ベゼル,ブロードウェル,デル,インフィニティディスプレイ]
登録日:2015年01月07日

★トップページ

該当件数が多いので周辺を含めて31件分のみ表示しています↓
HP 14-r200
デル Alienware 17(GA対応版)
HP Stream 13-c000シリーズ
HP ENVY 15 k200シリーズ
ASUS VivoBook X200MA
MSI GS30 2M-030JP
MCJ m-Tab MT-iPE1100WN
ACER Aspire Switch 10
レノボ ThinkPad E550
ASUS F102-BKS(ビックカメラグループオリジナルモデル)
【発売日未定】ASUS ZenFone Zoom
デル Venue 8 7000
ASUS ZenFone 2(5.5インチ)
ASUS TransBook T100Chi
ASUS TransBook T90Chi
デル XPS 13(Broadwellモデル)
LG G Flex 2
NEC LaVie Hybrid ZERO(Yogaタイプ)
NEC LaVie Hybrid ZERO(クラムシェルタイプ)
レノボ ThinkPad X1 Carbon(3代目もしくは2015年版)
レノボ ThinkPad X250
ASUS R.O.G. GR8
MCJ WN801V2-W
ACER Aspire R7-371T-F58Q
MCJ WN801V2-BK
パナソニック LUMIX DMC-CM1(前編)
ASUS Chromebook C300MA
ドスパラ Diginnos DG-D10IW2
ドスパラ Diginnos DG-D08IW 32GB
ドスパラ Diginnos DG-D09IW
HP OMEN 15


【XPS 13(Broadwellモデル)をチェック】
Broadwell世代のXPS 13が登場しました。XPS 13(Haswellモデル)の後継機種になります。個人的にはかなり注目しているモデルです。チェックポイントは以下。
★XPS 13の最大のメリットは、(価格の割には)非常に優秀なキーボードとタッチパッドを装備している点なのですが、それが継承されているかどうかが不明。期待はしたいところですが、前モデルより筐体が薄くなっているので、しわ寄せが来ている可能性は低くない。
★大幅に小型化(横幅が12mm減少等)。なのでベゼルが極めて狭い!(カッコイイ!)
★大幅に軽量化。1.18kg(タッチパネル非搭載時)になりました。従来モデルの最大の難点だった重さが、今モデルでだいぶ解消されたと言える。
★残念なことに、国内ではGraphic Proのモデル(プレエレやフォトエレがバンドルされる)としてだけ発売され、素の状態のXPS 13での販売はないようです。今後の対応を期待したい。

【店頭レビュー】2015/02/06

店頭でチェックしてみましたが、タッチパッドのドライバが入っていませんねorz。しかも、タッチパッドボタン部を操作する際にマウスカーソルが揺れること多し。残念ながら、前モデルのタッチパッドとは全く別物。格段に使いづらいものになってしまいました。残念です。

キーボードに関しても平凡なものになってしまいました。前モデルのキーボードは出色の出来と言えるものでしたが、ここも明らかにグレードダウン。とは言っても業界平均レベルでしょう。十分使い物にはなると思います。


【総評】
NECやPanasonicの超軽量モバイルPCに対抗できそうな機種を出してきた感じだったので期待していたのですが、残念ながらそれらに比べれと、完成度がイマイチと言わざるをえないところ。具体的には、軽量化/薄型化を優先したために、そのしわ寄せがストレートにキーボードとタッチパッドに出てしまった感じがありますね。特にタッチパッドが妥協の産物と言わざるを得ない。それでも、XPS 11のような不思議レベルの機種に比べればだいぶ良くなったと思うので、次回作には期待できるかも?w

結論。くどいようですが、最大の弱点はタッチパッドだと思います。そこをどの程度重視するかで評価は全く違ってくると思います。見た目は非常にスタイリッシュでかっこいいですし、タッチパッドを使わない(常にマウスをつないで使う)方ならば悪くはない機種ではあると思いました。

逆に、「タッチパッドが出来が悪いためにマウスを一緒に持ち歩かなければいけないモバイルPCって本末転倒じゃね?」と思う人はやめたほうが良いです。その辺に妥協できない方は、Panasonic、NEC、富士通あたりをオススメします。


【主な仕様】
パーツ 仕様
OS Windows 8.1(64ビット)
※Proは現時点で選択できず。
オフィスソフト ●なし
●MS Office Personalプレミアム
●MS Office Home & Businessプレミアム
●MS Office Professionalプレミアム
※Adobe Photoshop Elements & Adobe Premiere Elements 13(デジタルデリバリー版)はいずれの場合でもバンドルされる。
CPU ●Core i5-5200U
●Core i7-5500U
※i3のモデルは現時点でなし
GPU インテル HD グラフィックス 5500(CPU内蔵)
メモリ 8GB
HDD/SSD 256GB SSD
光学ドライブ なし
液晶ディスプレイ 13.3インチFull HD(1920 x 1080)[タッチ非対応/非光沢]
※現時点で、QHD+のタッチ対応液晶は選択不可
外形寸法
(W×D×H)
304×200×9~15mm
※タッチ対応/非対応で変化せず。
重量 1.26kg(タッチ対応時)
1.18kg(タッチ非対応時)
バッテリー駆動時間 不明
価格 119,980円~
より詳細な仕様(本家ページ) Graphic pro シリーズ(ノートブック)

★このページについて間違い報告

◆カテゴリ変更◆
●Dell
●13.3インチ
●レビュー有
×カテ指定ナシ(新着順)
★カテ一覧

◆関連機種◆
◆前機種:XPS 13(Haswellモデル)
◆競合:LaVie Hybrid ZERO(クラムシェルタイプ)
◆競合:レッツノートRZ4(2015年春モデル)

◆関連記事◆
◆報道/レポート:Dell、11型級筐体で13.3型液晶を搭載した15時間駆動の「XPS 13」(PC Watch)
◆報道:デル、13.3型で11型級筐体の「XPS 13 Graphic Pro」を国内でも発売 ~第5世代Core i7搭載(PC Watch)