レノボ ThinkPad Twist(S230u)[まさかのTwist発売!!] 登録日:2013年02月19日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★トップページ ![]() 該当件数が多いので周辺を含めて31件分のみ表示しています↓ ●上海問屋 フレキシブル三脚~これはいわゆるゴリラポッドだ ●Google Nexus 4(LG-E960) ●レノボ IdeaTab A1000 ●WiMAXについて耳寄り情報~「GMOとくとくBB」はマジに激安だと思いますヨ ●amazon Kindle Fire HD 8.9 ●上海問屋 DN-82392~デジタルノギス ●HP Slate 7 ●Microsoft Surface Pro ●ONKYO SlatePad TA07C-C41R1S,TA07C-C41R1 ●ONKYO SlatePad TA07C-A41X1S,TA07C-A41X1 ●「親子で体験!! デル ペーパークラフト教室」体験記 ●上海問屋 DN-68571~13ポートUSBハブ ●MCJ NEXTGEAR-MICRO im520PA9-SP,SP2 ●ドスパラ GALLERIA Titan ZX 3WAY ●ドスパラ GALLERIA Titan XG-M →レノボ ThinkPad Twist(S230u) ●上海問屋 DN-69140~19インチ液晶 デジタルフォトフレーム ●上海問屋 DN-PC2HDWifi~Wi-Fi経由でパソコンの画面をHDMI出力 ●上海問屋 FreeSIM & SIMリーダーセット ●上海問屋 空SIMカード(上海道場 初段) ●MCJ NEXTGEAR-ONE ●パソコン工房 Lesance NB S5113/T ●パソコン工房 Lesance NB S3112/T ●タブレットの基礎知識~中華パッドと大手タブレットとの違い ●マウスがTERA推奨モデル発表 ●ACER E1-531-H14C,E1-571-H54D ●ASUS VivoBook U38N-C40A10 ●パソコン工房 AEX17H4-24GB ●東芝 Regza Tablet AT501 ●NVIDIA SHIELD ●ASUS VivoTab Smart ME400C |
【価格情報】
![]() マジ!? まさかのThinkPad Twistの日本投入ですよ(直販のみ。2月20日から販売開始)。 自分は完全に諦めていたんですけどね。第4回 ThinkPad大和魂ミーティングに参加した時、会場にTwistが一応展示されていました。ですが説明員の方は、「(少なくとも現時点では)日本での発売予定は全くありません!」と断言していましたからね。その時点(昨年11月)で計画が何もないという事は、まず望みはないだろうと自分は考えていたのです。嬉しい誤算です(随分待たされた感じはありますが)。 ベースモデルが8.5万円とのこと。相当安いと思いますよ。なにしろX230 Tabletが高いのでTwistに流れる人多んじゃないかな~? ちなみに現在、 【販売開始~安い理由を考えてみる】2013/02/20 2月20日から販売が開始されました。それに伴い、商品ページも完成したので詳細をチェックしてみました。その結果、ThinkPad Twistが安い理由がある程度分かりました。その辺について解説。
「それでも安いほうが良い」と考えるのであればTwist、「それでは何かと不便」というのであれば値が張ってもThinkPad X230 Tabletという選択になるのではないかと。 【もう価格改定!!】2013/03/09 先月発売開始になったばかりのThinkPad Twistですが、もう価格改定です!!(68,229円からとのこと)↓ ![]() 詳細→ もともとは84,840円からだったので、一気に16,611円値下げという計算になります。もともとこの手のコンバーチブル形タブレットとしてはかなり安めだったThinkPad Twistですが、これはもう価格破壊機と言って過言ではない!! ちょっとびっくりです。 【ギャラリー】 ※写真は撮ったのですが、時間の関係で使ってみる事はできませんでした。ですので、写真のみでレビューはありません。とは言ってもThinkPadだから間違いはない感じでありましたけど。(完全に見た目だけの判断) 全景 ![]() 右側面 ![]() 左側面 ![]() 前面 ![]() 後面 ![]() 天板 ![]() ThinkPadロゴ付近アップ ![]() ヒンジ付近アップ ![]() 裏面 ![]() 液晶面。12.5インチHD(1366×768)[タッチ対応/光沢]。 ![]() キーボード面。英語キーボードです。6列キーボードです。 ![]() 【主な仕様】
|
★このページについて間違い報告
◆カテゴリ変更◆ ●Lenovo ●タブレット(KBD一体) ●Ultrabook ●12.5インチ ●12.x~10.xインチ ●推奨 ●レビュー有 ×カテ指定ナシ(新着順) ★カテ一覧 ◆関連記事◆ ◆報道:レノボ、タッチ対応のコンバーチブルUltrabook「ThinkPad Twist」(PC Watch) ◆報道:レノボ、液晶ヒンジが自由に稼働するThinkPad Twist(ASCI.jp) ◆レビュー:ThinkPad Twist(s230u)の外観写真と解説 12.5型のコンバーチブル型Ultrabook(prototype) ◆レビュー:日本未発売だったThinkPad Twist(S230U)を購入してみた(元「なんでもエンジニ屋」のダメ日記) ◆レビュー:レノボ・ジャパン「ThinkPad Twist」~4形態で使用できるタッチ対応コンバーチブルUltrabook(PC Watch) |