レノボ ThinkPad Edge E145[E135後継。AMD E1-2500 or A4-5000搭載] 登録日:2013年10月04日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
★トップページ 該当件数が多いので周辺を含めて31件分のみ表示しています↓ ●VAIO Pro 11(Haswell Refresh版) ●EPSON Direct Endeavor NY40S,NY40S-B ●デル Inspiron 11 3000シリーズ 2in1 ●HP Pavilion 11-n000 x360 ●TEKWIND(テックウィンド) T11B ●MCJ LuvBook C(C200/C300)シリーズ ●SONY VAIO Fit 11A ●レノボ Miix 2 11 ●ASUS TransBook Trio TX201LA ●デル Inspiron 11-3138 ●デル XPS 11 ●iiyama PC 11P1000-C-TRM ●ACER Chromebook C720 ●HP Chromebook 11(Made with Google) ●SONY VAIO Tap 11 →レノボ ThinkPad Edge E145 ●デル Inspiron 11 ●MCJ LuvBook C ●パソコン工房 Lesance TB 11TB1000-C-VGM,11TB3000-i3-VGM ●パソコン工房 Lesance NB 11NB3000-C-VGM ●パナソニック レッツノート AX3 ●レノボ IdeaPad Yoga 11s ●SONY VAIO Pro 11 ●東芝 dynabook V713 ●HP Pavilion 11 TouchSmart ●EPSON Direct Endeavor NY10S ●HP EliteBook Revolve 810 ●MCJ LuvPad WN1100 ●MSI S20 0M-004JP ●ドスパラ Note Arumas T-11 ●ドスパラ Note Erdes Book ST1 |
【ThinkPad Edge E145をチェック】 AMDのAPUを搭載したThinkPadです。ThinkPad Edge E135の後継ですね。エントリーパッケージが44,940円からと確かに低価格です。ただし、IntelのCPUを搭載するThinkPad Edge E130も十分低価格になっているので、あまり価格的なメリットは感じませんね。なにしろ、価格が安くても、その分(かそれ以上に)性能が低いので、「だったらEdge E130のほうがいいな」と思ってしまいますね。 Edge E145が搭載するKabini世代のAPUのパフォーマンスに関しては、AMD,SoCになった新世代APU「Temash」「Kabini」を正式発表。Jaguar+GCNとなったそのアーキテクチャを丸裸にするが参考になるのではないかと。 あと細かいことですが、Windows7 Home Premiumが選択不可になりました。 こんな風になっています。7で選択できるのはProfessionalだけに。 これは、「8 Proのダウンロード権行使」という形でしかWindows7が提供されなくなった影響だと思われます。(詳細→http://support.microsoft.com/kb/2832566/ja#OEMによりWindows8がプレインストールされているPCの場合の、ダウングレードする方法) 一方、Edge E130の方はこの制度になる前のモデルなので、Windows7 Home Premiumが選択できます。そういう意味でも今、Edge E130の方が買い時かも?w こんな風になっています。しかも、今ならばWindows8から0円で変更可能。 詳細確認→http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/edge-series/e130/#customize 【主な仕様】
|