デル Inspiron 13 7000 シリーズ 2in1[13.3インチのYogaタイプタブレットPC] 登録日:2014年09月06日 |
||||||||||||||||||||||||||||
★トップページ ●パナソニック レッツノート RZ4(2015年春モデル) ●NEC LaVie Hybrid ZERO(Yogaタイプ) ●レノボ ThinkPad X1 Carbon(3代目もしくは2015年版) ●ACER Aspire R7-371T-F58Q ●東芝 dynabook N61 ●パナソニック レッツノート RZ4(2014年秋冬モデル) →デル Inspiron 13 7000 シリーズ 2in1 ●デル Inspiron 11 3000シリーズ 2in1 ●HP Pavilion 11-n000 x360 ●SONY VAIO Fit 11A ●レノボ ThinkPad Yoga ●パナソニック レッツノートMX3 ●レノボ ThinkPad X1 Carbon(2代目) ●デル XPS 11 ●レノボ Flex 10 ●レノボ Yoga 2 Pro ●パナソニック レッツノート AX3 ●ACER Aspire R7 ●EPSON Direct Endeavor NY10S ●ASUS TAICHI 31 ●HP EliteBook Revolve 810 ●MSI S20 0M-004JP ●ドスパラ Note Erdes Book ST1 ●レノボ ThinkPad Twist(S230u) ●レノボ ThinkPad Helix |
【Inspiron 13 7000 シリーズ 2in1をチェック】 Inspiron 11 3000シリーズ 2in1に続く、2in1モデルです。液晶サイズは13.3インチと大型化しました。かつ、スタイラスペンが内蔵可能になっていますね。チェックポイントは以下。 ★Lenovo Yoga 2 Proのような競合製品に比べるとだいぶ重い(1.67kg)。ただしその分格安で、69,979円(税込)から。 ★液晶の解像度が選べる(その他のカスタマイズも可能) ★バックライト付き防水キーボードとなっているが、何を意図したものなのか不明。本体は防水ではない。 といったところでしょうか。 Inspiron 11 3000シリーズ 2in1同様、そのカテゴリ内では非常にコストパフォーマンスが良いと思います。…とはいえ、重いのは確かなので、ある程度用途は限定されてしまいます。少なくとも持ち歩きにはあまり適さないでしょう。スタイラスペンを標準装備している事を考えれば、半据え置きのお絵かき用タブレットPC入門機としての人気が出そうな機種なのではないかと。 【主な仕様】
|