HP 14-r200[激安14.0インチエントリーノート] 登録日:2015年01月21日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
★トップページ ![]() 該当件数が多いので周辺を含めて31件分のみ表示しています↓ →HP 14-r200 ●HP Stream 13-c000シリーズ ●HP ENVY 15 k200シリーズ ●HP OMEN 15 ●HP Stream 11-d000 ●HP EliteBook Folio 1020/1020 SE ●HP Stream 14-z00シリーズ ●HP Pavilion x2 10 ●HP ENVY 15-k000 ●HP EliteBook 820 G1/CT ●HP Pavilion 11-n000 x360 ●HP Pavilion 10-f000 ●HP Omni 10 ●HP Pavilion 10 TouchSmart 10-e000 ●HP ENVY 17-j100 Leap Motion SE(Special Edition) ●HP Chromebook 11(Made with Google) ●HP ZBook 14 Mobile Workstation ●HP ZBook 17 Mobile Workstation ●HP ZBook 15 Mobile Workstation ●HP ENVY Rove 20 ●HP Slate 21 ●HP ENVY TouchSmart 15-j000 ●HP ENVY 17-j000/CT ●HP Pavilion 11 TouchSmart ●(発売未定)HP Envy TouchSmart 14 ●HP SlateBook 10 x2 ●HP EliteBook Revolve 810 ●HP Pavilion TouchSmart Sleekbook 15-b100シリーズ(AMD) ●HP Pavilion TouchSmart Sleekbook 15-b100シリーズ(Intel) ●HP ENVY dv6-7300/CT ●HP ENVY dv7-7300/CT |
【14-r200をチェック】 HPからエントリーノートが出ました。14インチです。タッチパッドに物理ボタンを装備しているのが最大の特徴ですw こういう機種 ![]() キーボードはこんな感じ。 ![]() Home/PgUp/PgDn/EndがEnter右側に並んでいます。 ![]() キーボードのキーが若干グラグラしている感じがしましたね。なのでかなり安いっぽいキーボードだとは思いましたが、チャタリング等の問題はありませんでしたので、一応許容範囲。ただし、Home/PgUp/PgDn/EndがEnter横に並んでいる点は好みが分かれそうですね(個人的にはあまり好きではないですけどね)。 タッチパッドはこんな感じ ![]() タッチパッドは、写真の通り、物理ボタンがありますし、パッドの表面処理も良好なのですが、残念なことにタッチパッドのドライバが入っていないですね。なので、タップクリックをOFF出来ませんし、2本指スクロール時のスクロール方向を逆転することもできません。なので、自分的にはNG。 【総評】 …という事なので、正直なところ、極めて平凡な機種です。確かに本体は安いですが、直販専用モデルなのが痛い。なぜならば、送料が別途3,000円かかりますから。それを考えれば、それほど安いとも言えないわけで。 【主な仕様】
|