ASUS TransBook T100TA(2014年夏モデル)[メモリが2GBのままなのが残念ではあるが] 登録日:2014年08月07日 |
||||||||||||||||||||||||||||||
★トップページ ![]() ●ASUS TransBook T100TAL ●ASUS VivoBook X200MA ●ASUS F102-BKS(ビックカメラグループオリジナルモデル) ●【発売日未定】ASUS ZenFone Zoom ●ASUS ZenFone 2(5.5インチ) ●ASUS TransBook T100Chi ●ASUS TransBook T90Chi ●ASUS R.O.G. GR8 ●ASUS Chromebook C300MA ●ASUS EeeBook X205TA ●ASUS ZenFone 5(A500KL) ●ASUS ZenFone 6 →ASUS TransBook T100TA(2014年夏モデル) ●ASUS ZenFone 5(A501CG) ●ASUS VivoTab Note 8 ●ASUS Fonepad Note 6 ●ASUS MeMO Pad 8 ●ASUS TransBook Trio TX201LA ●ASUS TransBook T100TA ●ASUS TransAiO P1801 ●ASUS Fonepad ME371MG ●ASUS TAICHI 31 ●ASUS MeMO Pad ME172V ●ASUS TransBook TX300CA ●ASUS VivoBook U38N-C40A10 ●ASUS VivoTab Smart ME400C ●ASUS PadFone 2 |
【TransBook T100TA(2014年夏モデル)をチェック】 ![]() ★1モデルのみの展開になりました。キーボードドック、HDD、MS Officeも入った、いわゆる全部入りのモデルのみです。 ★SoCが多少グレードアップしました(Atom Z3740→Z3775に)。外形寸法、重さは全く変わっていないので、モノとしては ★カラバリが追加になり、グレー、ホワイト、レッドの3色になりました。 ★前モデルの最大の弱点だと思っていたメモリ量が、今回のモデルも2GBのままなのが非常に残念!。個人的にはSoCをグレードアップするより、メモリ増量のほうがずっと効果が高いと思うのですがね~。 ★Windows 8.1 with Bingモデルではないんですねw。ハードウェア的にはwith BingもOKな気がするのですが、何か事情があった? 【まとめ】 確かに内蔵するSoCがグレードアップしているのでそれを無視することは出来ませんが、一番ネックになっていると思われるメモリ量が変わっていない以上、体感速度はほぼ変わらないと予想します。なので、今回出た新モデルが59,184円(価格.com調べ2014/08/07現在)で、旧モデルのT100TA T100TA-DK532GSが53,773円(同)であることを考えれば、前モデルが入手可能なうちは前モデルも十分魅力的だと思いますね。 【主な仕様】
|