ASUS TransAiO P1801[Android+WindowsなハイブリッドPC] 登録日:2013年04月23日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★トップページ ●ASUS TransBook T100TAL ●ASUS VivoBook X200MA ●ASUS F102-BKS(ビックカメラグループオリジナルモデル) ●【発売日未定】ASUS ZenFone Zoom ●ASUS ZenFone 2(5.5インチ) ●ASUS TransBook T100Chi ●ASUS TransBook T90Chi ●ASUS R.O.G. GR8 ●ASUS Chromebook C300MA ●ASUS EeeBook X205TA ●ASUS ZenFone 5(A500KL) ●ASUS ZenFone 6 ●ASUS TransBook T100TA(2014年夏モデル) ●ASUS ZenFone 5(A501CG) ●ASUS VivoTab Note 8 ●ASUS Fonepad Note 6 ●ASUS MeMO Pad 8 ●ASUS TransBook Trio TX201LA ●ASUS TransBook T100TA →ASUS TransAiO P1801 ●ASUS Fonepad ME371MG ●ASUS TAICHI 31 ●ASUS MeMO Pad ME172V ●ASUS TransBook TX300CA ●ASUS VivoBook U38N-C40A10 ●ASUS VivoTab Smart ME400C ●ASUS PadFone 2 |
【価格情報】
【ASUS TransAiO P1801をチェック】 だいぶ異色のPCが登場。見た目は、いわゆる液晶一体型AIOのデスクトップPC(Windows8搭載)なのですが、ディスプレイ部分が取り外し可能になっています。そこがAndroidタブレットとして単体動作します。より直感的に分かりやすい解説は、こちらの記事を見るのが手っ取り早いかと→GIGAZINEのレポート記事 現時点では、「海のものとも山のものとも…」という感じが強いのは事実ですが、純粋にWindows PCとしてみても、15万9800円という価格はそれほど高いという感じはしないですね。何しろ、Core i7-3770とGeForce GT730Mを搭載してFull HDの18.4インチ液晶を搭載しているのですから。 そういう意味では、(使うかどうかはともかくとして)オマケとしてタブレットも付いてくると考えれば悪くないのではないかと。今後、こういうスタイルのAIO PCが増えるかも? 【主な仕様】
|
★このページについて間違い報告
◆カテゴリ変更◆ ●ASUS ●18.4インチ ●タブレット(KBD分離) ★カテ指定解除 ★カテ一覧 ◆関連記事◆ ◆報道:AndroidタブとWindowsマシンに変身! ASUSが1台2役の「TransAiO P1801」発表(マイナビニュース) ◆レビュー/解説:タブレットとデスクトップを合わせた「ASUS TransAiO P1801」でWindows8とAndroidを切替瞬間ムービー&速攻フォトレビュー(GIGAZINE) ◆レビュー:ASUS「TransAiO P1801」~Windows PCとAndroidタブレットを合体させたマルチOSマシン(PC Watch) |